トップ > 質問箱 > 操作について > テキストへの書き込み 山本のぞみ 2024/09/24 17:04 回答募集 テキストへの書き込み 国語科です。文章にその場で傍線などを書き込みつつ、授業をしたいです。どのような方法がありますか? 国語科です。文章にその場で傍線などを書き込みつつ、授業をしたいです。どのような方法がありますか? いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー 質問に回答する 1 件の回答 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 コミュニティ事務局 2024/09/26 13:44 ご質問、誠にありがとうございます! 授業での使用例を想定して、回答させて頂きます。 ClassPad.netのノートブック機能の手書き機能を利用して書き込みしながらの授業が展開できます。 先生の画面を大型モニターやプロジェクター画面に投影し、下記などの方法は如何でしょうか? 是非、授業でお試しください! ①テキストふせん(縦書き、横書き可能)に文字を入力し、その上から手書きモード、直線ノートで線を記入する ②記入したい文書(教科書等)をカメラで撮影し、ふせん化した上に手書きモード、直線ノートで線を記入する ③ファイルふせんとして、画像、PDFファイル等を取り込み、その上に手書きモード、直線ノートで線を記入する 今後、新機能やUI改善を予定しておりますので、 上記以外にも授業での使用パータンが増えてくると思います。 ご期待くださいませ! 他にもご質問がありましたら、どしどしご質問を下さい! いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ご質問、誠にありがとうございます!
授業での使用例を想定して、回答させて頂きます。
ClassPad.netのノートブック機能の手書き機能を利用して書き込みしながらの授業が展開できます。
先生の画面を大型モニターやプロジェクター画面に投影し、下記などの方法は如何でしょうか?
是非、授業でお試しください!
①テキストふせん(縦書き、横書き可能)に文字を入力し、その上から手書きモード、直線ノートで線を記入する
②記入したい文書(教科書等)をカメラで撮影し、ふせん化した上に手書きモード、直線ノートで線を記入する
③ファイルふせんとして、画像、PDFファイル等を取り込み、その上に手書きモード、直線ノートで線を記入する
今後、新機能やUI改善を予定しておりますので、
上記以外にも授業での使用パータンが増えてくると思います。
ご期待くださいませ!
他にもご質問がありましたら、どしどしご質問を下さい!