ClassPad.net LABO

気軽に話せる! トークルーム

校内の広め方


先生同士で授業や校務についての相談や質問、情報シェアなど、気軽に会話する部屋です。
ClassPad.net以外のことでも勿論、大歓迎。
全国の先生方と一緒に解決・改善を図っていきましょう!
お気軽に投稿してください♪

校内の広め方 1件

ユーザー画像

NEW全国のClassPad.netご活用中の先生方へ 5月27日(火)にClassPad.net導入校である、 石川県「金城学園遊学館高等学校」に取材に行ってきましたので、レポートをさせて頂きます! 以前、取材をさせて頂いた情報科の小坂先生、数学科の磯部先生に続き、 今回は国語科の髙橋先生と英語科の鍛治先生の授業を取材・見学させて頂きました。 ============================= 情報科小坂先生コンテンツはこちら https://classpad.net/jp/school/casestudy/yugakkan02/ 数学科磯部先生コンテンツはこちら https://classpad.net/jp/school/casestudy/yugakkan01/ ============================= お二方とも、情報化社会だからこそ、 「正確で信頼性の置ける情報検索・知識定着手段」として、 オンライン辞書機能を授業に取り入れられていました。 また、授業内では「インプット」だけでなく「アウトプット」の時間を確保する事によって、関心、知識、スキルの向上を意識的に図られている点が共通して感銘を受けました。 この度、髙橋先生と鍛治先生には、認定教師制度である「CASIO PARTENER TEACHER」になって頂きました! ============================== 認定教師制度「CASIO PARTENER TEACHER」はこちら https://classpad.net/jp/school/partner/ ============================== 髙橋先生、鍛治先生の授業内容・インタビュー内容は、 近日中にWEBにて掲載させて頂きますので、是非、楽しみにお待ちください! 校内でもClassPad.netをご活用される先生方が増えてきているそうで、また次回、授業見学する事が楽しみです♪

全国のClassPad.netご活用中の先生方へ 5月27日(火)にClassPad.net導入校である、 石川県「金城学園遊学館高等学校」に取材に行ってきましたので、レポートをさせて頂きます! 以前、取材をさせて頂いた情報科の小坂先生、数学科の磯部先生に続き、 今回は国語科の髙橋先生と英語科の鍛治先生の授業を取材・見学させて頂きました。 ============================= 情報科小坂先生コンテンツはこちら https://classpad.net/jp/school/casestudy/yugakkan02/ 数学科磯部先生コンテンツはこちら https://classpad.net/jp/school/casestudy/yugakkan01/ ============================= お二方とも、情報化社会だからこそ、 「正確で信頼性の置ける情報検索・知識定着手段」として、 オンライン辞書機能を授業に取り入れられていました。 また、授業内では「インプット」だけでなく「アウトプット」の時間を確保する事によって、関心、知識、スキルの向上を意識的に図られている点が共通して感銘を受けました。 この度、髙橋先生と鍛治先生には、認定教師制度である「CASIO PARTENER TEACHER」になって頂きました! ============================== 認定教師制度「CASIO PARTENER TEACHER」はこちら https://classpad.net/jp/school/partner/ ============================== 髙橋先生、鍛治先生の授業内容・インタビュー内容は、 近日中にWEBにて掲載させて頂きますので、是非、楽しみにお待ちください! 校内でもClassPad.netをご活用される先生方が増えてきているそうで、また次回、授業見学する事が楽しみです♪

コメント 0 1
ClassPad.net LABO事務局 古川
| 15時間前 | 校内の広め方

NEW全国のClassPad.netご活用中の先生方へ 5月27日(火)にClassPad.net導入校である、 石川県「金城学園遊学館高等学校」に取材に行ってきましたので、レポートをさせて頂きます! 以前、取材をさせて頂いた情報科の小坂先生、数学科の磯部先生に続き、 今回は国語科の髙橋先生と英語科の鍛治先生の授業を取材・見学させて頂きました。 ============================= 情報科小坂先生コンテンツはこちら https://classpad.net/jp/school/casestudy/yugakkan02/ 数学科磯部先生コンテンツはこちら https://classpad.net/jp/school/casestudy/yugakkan01/ ============================= お二方とも、情報化社会だからこそ、 「正確で信頼性の置ける情報検索・知識定着手段」として、 オンライン辞書機能を授業に取り入れられていました。 また、授業内では「インプット」だけでなく「アウトプット」の時間を確保する事によって、関心、知識、スキルの向上を意識的に図られている点が共通して感銘を受けました。 この度、髙橋先生と鍛治先生には、認定教師制度である「CASIO PARTENER TEACHER」になって頂きました! ============================== 認定教師制度「CASIO PARTENER TEACHER」はこちら https://classpad.net/jp/school/partner/ ============================== 髙橋先生、鍛治先生の授業内容・インタビュー内容は、 近日中にWEBにて掲載させて頂きますので、是非、楽しみにお待ちください! 校内でもClassPad.netをご活用される先生方が増えてきているそうで、また次回、授業見学する事が楽しみです♪

ユーザー画像
ClassPad.net LABO事務局 古川
| 15時間前 | 校内の広め方
  • 1-1件 / 全1件